6月も今日で最後ですね。いよいよ本格的な夏がきます♪今日は、すってぷ名物「スライム研究」が久しぶりに登場しました。スライム作りが好きな児童さんがいて、作り方も丁寧に教えてくれます。自分好みの硬さや、色になるように材料を変えて日々研究しています。新作が楽しみです♪みんなあ!夏の遊びも楽しんでいこうね!!
2020年6月30日火曜日
2020年6月29日月曜日
2020年6月26日金曜日
亀を捕まえたい~♪
今日は甲羅干しでプールサイドに上がっていた、亀のハヤシさんを捕獲しようと何度も挑戦しました。忍び足で接近したり、隠れて待ち伏せしたり、エサをおいてみたりと、あの手この手で試しましたが、ハヤシさんってとっても敏感なんです!逃げ足もすごい速くてみんなびっくりでした!!!ハヤシさん捕獲作戦♪また楽しもうね☆
2020年6月25日木曜日
今日はいい汗かいたあ☆
今日は『からふる』さんが来られて、プラ板でお家作りをしました。紫陽花のステキな絵を描いている児童さんがいました。紫陽花がきれいな季節ですね。
そのあとは、教室で卓球で汗かき、午後からは体育館で力いっぱい体を動かしました。みんな体力あるなあ!体動かすとやっぱり気持ちいいよねえ♪気分もスッキリするね☆
キリギリスの子どもを児童さんが発見!夏が来てるね♪みんなで夏を楽しもう‼
2020年6月24日水曜日
メダカの赤ちゃん!
2020年6月22日月曜日
一週間はじまりはじまり
気温が暑くなってきましたね~🌞
もうすぐ梅雨もあけるかな?
さてさて、今週もはじまりましたよ~♪
今日は、午前中で卓球したり、おしゃべりしたり、ゲームしたりして過ごしました!!
途中、蜂が入ってきてびっくりすることもありましたが、
保護者の方が追っ払ってくれました! カッコよかったー(*'▽')
明日は、お休みですので間違いなく!!
また水曜日ね~☺
2020年6月19日金曜日
勉強がんばろうぜタイム!
すてっぷ活動報告です!
さて、今日も元気よく児童生徒さんが教室に来てくれました!
スタート時は、卓球!
佐野が敵わなくなっている児童生徒さんもいます・・・
卓球の大会に出ても、勝てると思うんだけどなぁ☆

今日のすてっぷのテーマ、『勉強時間、集中してがんばろうぜ!』でした!
児童生徒さんに、「ブログに勉強がんばっている写真のせるから、やろうぜー!」と伝えて勉強時間がスタート!

ちゃんと、時間になると言われなくても各自勉強道具を出すんです!
これは、いつも思うのですが、すごいなと!

「わから~ん!」と言いながらも、「こういうことじゃない?」とか「それで合ってるよ!」と言ったりすると、黙々と勉強をします!

「勉強をしている写真をあげて、おうちの人に褒めてもらおうぜ!」と、これが実は裏テーマ!
保護者の方は、褒めてあげてほしいです!

みんな、約束を守ってがんばることができました(*^^*)
それでは、また来週なぁ!
さて、今日も元気よく児童生徒さんが教室に来てくれました!
スタート時は、卓球!
佐野が敵わなくなっている児童生徒さんもいます・・・
卓球の大会に出ても、勝てると思うんだけどなぁ☆

今日のすてっぷのテーマ、『勉強時間、集中してがんばろうぜ!』でした!
児童生徒さんに、「ブログに勉強がんばっている写真のせるから、やろうぜー!」と伝えて勉強時間がスタート!

ちゃんと、時間になると言われなくても各自勉強道具を出すんです!
これは、いつも思うのですが、すごいなと!

「わから~ん!」と言いながらも、「こういうことじゃない?」とか「それで合ってるよ!」と言ったりすると、黙々と勉強をします!

「勉強をしている写真をあげて、おうちの人に褒めてもらおうぜ!」と、これが実は裏テーマ!
保護者の方は、褒めてあげてほしいです!

みんな、約束を守ってがんばることができました(*^^*)
それでは、また来週なぁ!
2020年6月17日水曜日
めちゃくちゃ天気いいじゃん!
すてっぷ活動報告です!
今日は、あまりジメジメした感じもなく、気持ちのよい天気でしたね!
最近、暑い日も多いので、「外で遊びんさい!」って言えない時もありますが、佐野が入室体験の生徒さんと、中庭でキャッチボールをしていると、ぞろぞろと児童生徒さんが外にやってきました!
相変わらず、キャッチボールをしていたら、テニスコートから、「キャッキャキャッキャ」と楽しそうな声がたくさん聞こえてきました!
元気!!!
熱中症にならないように、水分補給をしながら、外で楽しめるときは、楽しんでいこうな!
今日は、あまりジメジメした感じもなく、気持ちのよい天気でしたね!
最近、暑い日も多いので、「外で遊びんさい!」って言えない時もありますが、佐野が入室体験の生徒さんと、中庭でキャッチボールをしていると、ぞろぞろと児童生徒さんが外にやってきました!
相変わらず、キャッチボールをしていたら、テニスコートから、「キャッキャキャッキャ」と楽しそうな声がたくさん聞こえてきました!
元気!!!
熱中症にならないように、水分補給をしながら、外で楽しめるときは、楽しんでいこうな!
2020年6月16日火曜日
武器遊び!
2020年6月15日月曜日
負けたわけじゃないかんな!!!
今日はすてっぷで戦い(ごっこ)がありました。
それはそれは歴史長き戦い(ごっこ)である。
それは、中野ぺいとすてっぱーずとの長いなが~い戦い(ごっこ)である。
ここに書くと長くなるので、ぺいから一言。
今日、おれは、負けたわけじゃないかんな!!!
つづく
2020年6月12日金曜日
えええええ♪♪かわいいんだけどぉ♡
「まきたん!たいへん!カメの赤ちゃんがいたあ!」と、すてっぷの子どもたちの元気な声がスタッフルームに響きました♪その後、クラークのちこちゃんが教会の前に、卵があったことを教えてくれて、みんなで走って見に行きました!
スタッフの山本さんが今日でお別れでした。卓球が上手だったり、面白いことをたくさん知っていて、児童さん生徒さんに人気でしたのでさみしいです。お別れのあいさつをした生徒さんに成長を感じました。山本さん本当にありがとうございました。
2020年6月11日木曜日
かっこいい剣☆
今日は児童さんがかっこいい強そうな剣を手作りしてきていました。その剣でやられ役のただっちの演技がおもしろかった~♪東映太秦映画村の役者のようでした。
からふるさんが来られて、この前作った紙粘土に色塗りをしました♪
2020年6月9日火曜日
今日はフリーだあああ♪♪
今日は一日フリータイムの日でした。卓球で汗だくになっていたり、手作りの剣で戦いをしていたり、ソフトバレーボールをしたりと、みんながそれぞれの場所でのびのびと活動していました。そんな中である児童さんが「ぼくたちは体育がしたいんだあ!」と言ってきてくれました。また体育もやっていこうね!暑くなってきたから飲み物多めに持って来てね♪すてっぷは明日はお休みです。木曜日待ってるよお☆
2020年6月5日金曜日
学生さん塾!
すてっぷ活動報告です!
今日のすてっぷ教室もピンポン玉を打ち合う音がよく聞こえました!
試合をして、すてっぷ教室のランキングの変動があったり、盛り上がっていました☆
学習時間には、最近は毎日学生指導員さんがいるので、学生さん達に教えてもらいながら勉強をしている様子も見られます!
勉強をしようと思えば、いつでも勉強できる環境です!
もちろん、ずっと勉強する児童生徒さんはいませんが・・・
ちなみに、今日は、学習をする生徒さんを、学習が終わった生徒さんが、学生さんと一緒に「うん、そこはあってる!」など、優しく見守る姿も印象的でした!
今日のすてっぷ教室もピンポン玉を打ち合う音がよく聞こえました!
試合をして、すてっぷ教室のランキングの変動があったり、盛り上がっていました☆
学習時間には、最近は毎日学生指導員さんがいるので、学生さん達に教えてもらいながら勉強をしている様子も見られます!
勉強をしようと思えば、いつでも勉強できる環境です!
もちろん、ずっと勉強する児童生徒さんはいませんが・・・
ちなみに、今日は、学習をする生徒さんを、学習が終わった生徒さんが、学生さんと一緒に「うん、そこはあってる!」など、優しく見守る姿も印象的でした!
2020年6月4日木曜日
ただっち講座♪
学生指導員さんのただっちは、児童さんの算数や社会の問題をパッと見ただけで、その辺の物を使って、わかりやすく説明してくれるんです。ただっちの学習講座は、すてっぷの名物になりそうですね♪
何だかみんな以前より会話が増えたり、自分たちで相談して決めたりすることが増えてました♪すごいよ!すてっぷのみんな☆
2020年6月3日水曜日
悔しいです!
すてっぷ活動報告です!
ブームは移ろいやすいもので、先月はリップスティックをやっている時間が多かったですが、最近は”卓球”ばかり!
教育支援センター『すてっぷ』卓球部!
と言っていいでしょう!というくらい、練習に励んでいます(^^♪
先月はラリーになっていなかったのに、最近はラリーなんて朝飯前!
スマッシュを打ち込みます!
今日は、佐野が対戦相手に!
全く手を抜かなかったのですが、何回か負けました・・・
「マジで負けました・・・」
「悔しい・・・」
児童生徒の成長具合ってすごいです!
1か月もあれば別人になります(*´▽`*)
色々なことに夢中になれば、夢も広がりますね☆
ブームは移ろいやすいもので、先月はリップスティックをやっている時間が多かったですが、最近は”卓球”ばかり!
教育支援センター『すてっぷ』卓球部!
と言っていいでしょう!というくらい、練習に励んでいます(^^♪
先月はラリーになっていなかったのに、最近はラリーなんて朝飯前!
スマッシュを打ち込みます!
今日は、佐野が対戦相手に!
全く手を抜かなかったのですが、何回か負けました・・・
「マジで負けました・・・」
「悔しい・・・」
児童生徒の成長具合ってすごいです!
1か月もあれば別人になります(*´▽`*)
色々なことに夢中になれば、夢も広がりますね☆
2020年6月2日火曜日
学習時間は集中力って魔物と戦っています・・・
すてっぷ活動報告です!
今日もすてっぷの教室からは元気な声がたくさん聞こえてきました!
「うわ~!!!」
「くやしい~!!!」
何をしているかというと、卓球!
みんな上達しています(*'ω'*)
さて、学習時間について今日は書きます!

女子-ズは、比較的集中して取り組むことができています!
少数の問題をしたり、漢字の学習をしたり!
男子ーズは、座ってはいます!だけど・・・集中しきれずといった感じがわかりやすいでしょうか!?
がんばれ、男子ーズ!たくさんするからいいわけではありませんが、もう少し集中できるように、スタッフ一同声かけしていくからなぁ~!
そんな様子の中でも、おもしろい光景はあるんです!
女子ーズが問題とにらめっこをして苦戦をしていると、男子ーズの生徒さんが、謎の応援パワーを送るなど!
やさしさはOK!だけど、一緒に勉強したらどうだい!?笑
といった感じですね(^^♪
今日もすてっぷの教室からは元気な声がたくさん聞こえてきました!
「うわ~!!!」
「くやしい~!!!」
何をしているかというと、卓球!
みんな上達しています(*'ω'*)
さて、学習時間について今日は書きます!

女子-ズは、比較的集中して取り組むことができています!
少数の問題をしたり、漢字の学習をしたり!
男子ーズは、座ってはいます!だけど・・・集中しきれずといった感じがわかりやすいでしょうか!?
がんばれ、男子ーズ!たくさんするからいいわけではありませんが、もう少し集中できるように、スタッフ一同声かけしていくからなぁ~!
そんな様子の中でも、おもしろい光景はあるんです!
女子ーズが問題とにらめっこをして苦戦をしていると、男子ーズの生徒さんが、謎の応援パワーを送るなど!
やさしさはOK!だけど、一緒に勉強したらどうだい!?笑
といった感じですね(^^♪
2020年6月1日月曜日
今週もはじまりましたよ~(^^)/
こんにちは!
今週もはじまりましたね~
少し湿度が高くて、私の髪の毛が大変なことに😂
今日はフリータイムの日でした(^^)/
卓球をする人、別室で遊ぶ人、パソコンを見る人、
おしゃべりをする人、縄跳びをする人
それぞれでしたが、あっという間に時間は過ぎていきました~(^^)/
みんな今日もお疲れ~
また明日ね~☺
みんなと一緒に遊んでいて写真撮り忘れました~😂
登録:
投稿 (Atom)
【お知らせ】すてっぷ毎日ブログについて
すてっぷ活動報告です! 今日は天気がよかったですね! 午前中は、久しぶりにテニスコート付近でブレボーやチャンバラ! 芝生でゴロゴロ日向ぼっこしました♪ 天気がいいと、活動の選択肢が広がっていいですよね! 新年度最初は、朝から通級する児童生徒さんが少ないので、ほんとにのんびりです...

-
すてっぷ活動報告です! 今日は、12時半頃から、元中学校技術教員の福本先生【ブックさん】に来て頂いて、麒麟獅子マリオネットの披露と、ペーパークラフト製作の特別授業をしました! まずは、麒麟獅子の由来をわかりやすく説明していただき、手作りのマリオネット麒麟獅子舞を鑑賞しました! ...
-
すてっぷ宿泊研修報告です! さて、今日は宿泊研修2日目! とは言っても、昨日のような朝から晩までスケジュールぎっしり詰まっているわけではなく、起床時間も8時!ゆっくりな朝です! ちなみに、 ほとんどの児童生徒さんが朝の4時くらいまで起きていました(;´∀`) 元気...