すてっぷ活動報告です!
今日も午前中の活動!
少し学習時間をのぞいたときは、物音もないくらいみんな集中して学習をしていました!
すごいなぁ♪よ~くがんばりました(^^♪
ちなみに、今日は写真がありません!すいません!
さて、タイトル通り、今日ものんびりと過ごして、あっという間に活動終了って感じでした!
明日も午前中!みんな待ってま~す(*^^*)
2019年8月27日火曜日
2019年8月26日月曜日
夏休みあけました♪
2019年8月10日土曜日
すてっぷ宿泊研修SUMMER 2日目☆
すてっぷ宿泊研修報告です!
さて、今日は宿泊研修2日目!
とは言っても、昨日のような朝から晩までスケジュールぎっしり詰まっているわけではなく、起床時間も8時!ゆっくりな朝です!
ちなみに、ほとんどの児童生徒さんが朝の4時くらいまで起きていました(;´∀`)
元気過ぎ!でも夏休みだし、みんなと一緒だし、気持ちはわかります!
そんな夜更かしな児童生徒さん、正直8時に起きてこないのではと思っていましたが、ほとんどの児童生徒さんが起きることができました!
まぁ、若干名(2名)はぺーちゃんの愛情たっぷりのモーニングスキンシップで起きました(^^♪
みんなが起きたら、布団を片付けて、朝食の準備!
朝食の準備でトラブル発生!
朝食用の卵を冷蔵庫に入れてなかった!!!一応ずっと冷房をつけていた部屋には置いていたものの、万が一が不安だったので、急遽買い出しに!
昨日のあまりのご飯がたくさんあったので、レトルトカレーを買ってきました♪
「無難においしいおいしい」と食べてくれました 笑
後は、片づけをして、閉講式!
24時間の宿泊研修お疲れさまでした(*´ω`*)
みんなにとってサイコーの思い出になる宿泊研修になっていたらうれしいなぁ!
最後に、この宿泊研修で、さっちゃんこと歳岡先生がいよいよ出産が間近にせまってきていることもあり、一旦お休みに入ります!
昨日、すてっぷの児童生徒そしてすてっぷOBOG、学生指導員、スタッフより色紙とプレゼントを渡しました♬
さっちゃん、一旦すてっぷはお疲れ様!
サイコーに子育て楽しんで、またすてっぷに戻ってきてなぁ!
すてっぷ一同待ってまーす(*^^*)
さて、今日は宿泊研修2日目!
とは言っても、昨日のような朝から晩までスケジュールぎっしり詰まっているわけではなく、起床時間も8時!ゆっくりな朝です!
ちなみに、ほとんどの児童生徒さんが朝の4時くらいまで起きていました(;´∀`)
元気過ぎ!でも夏休みだし、みんなと一緒だし、気持ちはわかります!
そんな夜更かしな児童生徒さん、正直8時に起きてこないのではと思っていましたが、ほとんどの児童生徒さんが起きることができました!
まぁ、若干名(2名)はぺーちゃんの愛情たっぷりのモーニングスキンシップで起きました(^^♪
みんなが起きたら、布団を片付けて、朝食の準備!
朝食の準備でトラブル発生!
朝食用の卵を冷蔵庫に入れてなかった!!!一応ずっと冷房をつけていた部屋には置いていたものの、万が一が不安だったので、急遽買い出しに!
昨日のあまりのご飯がたくさんあったので、レトルトカレーを買ってきました♪
「無難においしいおいしい」と食べてくれました 笑
後は、片づけをして、閉講式!
24時間の宿泊研修お疲れさまでした(*´ω`*)
みんなにとってサイコーの思い出になる宿泊研修になっていたらうれしいなぁ!
最後に、この宿泊研修で、さっちゃんこと歳岡先生がいよいよ出産が間近にせまってきていることもあり、一旦お休みに入ります!
昨日、すてっぷの児童生徒そしてすてっぷOBOG、学生指導員、スタッフより色紙とプレゼントを渡しました♬
さっちゃん、一旦すてっぷはお疲れ様!
サイコーに子育て楽しんで、またすてっぷに戻ってきてなぁ!
すてっぷ一同待ってまーす(*^^*)
2019年8月9日金曜日
すてっぷ宿泊研修SUMMER 1日目☆
すてっぷ宿泊研修報告です!
今日はいよいよ宿泊研修1日目♪
みんなが楽しみにしていたイベントです(^^♪
内容も全部児童生徒が考えた完全オリジナル宿泊研修です☆
集合時間は10時!
開講式を終えて、予定にはなかったスズメバチの巣の解体!
なんでスズメバチの巣!?実は、昨日敷地内でサッカーボールくらいのスズメバチの巣を発見!!業者にお願いをして取り除いていたものなんです!
巣の中なんて、なかなか見る機会がないので、いい体験だったかな♪
その後は、動物愛護講演をビンチェーロさんにして頂きました!
不思議とすてっぷには動物好きの児童生徒さんが多く、真剣なまなざしで話を聞いてくれていたかな☆
ビンチェーロさん、ありがとうございました!

お昼をはさんで、すてっぷトゥーン!
みんなびしょびしょになって、水遊びを楽しみました!
気持ち良さそう!

水遊びって、やる前は少し抵抗あるかもしれませんが、やってみると大人でもめちゃくちゃ楽しいんです!

みなさんも、ぜひ!
汗もかいたので、かき氷!
カラフルなかき氷の完成!
最高においしかったな!!!

その後は、少し休憩して、夕食準備!
買い出し班と調理準備班にわかれて活動しました!
買い出しの時の写真撮り忘れた・・・すいません・・・

せめて、様子だけは伝えます!みんな楽しく笑って買い出しできました!
調理班は手際よく作業してくれました!
そして晩ごはん!メニューはBBQ!

やっぱ、この時期のBBQはサイコーです!
うめー!!!

みんな、たくさん食べたなぁ(*^^*)
みんなで食べるとほんとにおいしいです!
ご飯の後は、お風呂!
今回も吉岡温泉に行ってきました♪
帰ってからは、花火とおたのしみイベント!
おたのしみイベントは学生指導員の森ちゃんが考えてくれた、謎解きゲーム!
校舎全部をお化け屋敷にして、1階も2階もフル活用!
本当はここの写真を一番のせたかったんですが、驚かすことにスタッフは集中しすぎて、写真が撮れず・・・残念・・・
でも、自信を持って言えるのは、一般的な遊園地にあるお化け屋敷よりも怖いです!
全フロア、電気を消して、校内放送を使って、怖い音楽を流して、ある教室には赤鬼がいたり 笑

あー、楽しかった!
その後は、寝床を作り、現在23:30を過ぎた頃ですが、元気にゲームをしたり、女子会をしています!
まだまだ今日は長そうです(*´ω`*)
でも、無事1日目終了しましたよ!
今日はいよいよ宿泊研修1日目♪
みんなが楽しみにしていたイベントです(^^♪
内容も全部児童生徒が考えた完全オリジナル宿泊研修です☆

開講式を終えて、予定にはなかったスズメバチの巣の解体!
なんでスズメバチの巣!?実は、昨日敷地内でサッカーボールくらいのスズメバチの巣を発見!!業者にお願いをして取り除いていたものなんです!
巣の中なんて、なかなか見る機会がないので、いい体験だったかな♪

不思議とすてっぷには動物好きの児童生徒さんが多く、真剣なまなざしで話を聞いてくれていたかな☆
ビンチェーロさん、ありがとうございました!

お昼をはさんで、すてっぷトゥーン!
みんなびしょびしょになって、水遊びを楽しみました!
気持ち良さそう!

水遊びって、やる前は少し抵抗あるかもしれませんが、やってみると大人でもめちゃくちゃ楽しいんです!

みなさんも、ぜひ!
汗もかいたので、かき氷!
カラフルなかき氷の完成!
最高においしかったな!!!

その後は、少し休憩して、夕食準備!
買い出し班と調理準備班にわかれて活動しました!
買い出しの時の写真撮り忘れた・・・すいません・・・

せめて、様子だけは伝えます!みんな楽しく笑って買い出しできました!
調理班は手際よく作業してくれました!
そして晩ごはん!メニューはBBQ!
やっぱ、この時期のBBQはサイコーです!

みんな、たくさん食べたなぁ(*^^*)
みんなで食べるとほんとにおいしいです!
ご飯の後は、お風呂!
今回も吉岡温泉に行ってきました♪
帰ってからは、花火とおたのしみイベント!
おたのしみイベントは学生指導員の森ちゃんが考えてくれた、謎解きゲーム!
校舎全部をお化け屋敷にして、1階も2階もフル活用!
本当はここの写真を一番のせたかったんですが、驚かすことにスタッフは集中しすぎて、写真が撮れず・・・残念・・・
でも、自信を持って言えるのは、一般的な遊園地にあるお化け屋敷よりも怖いです!
全フロア、電気を消して、校内放送を使って、怖い音楽を流して、ある教室には赤鬼がいたり 笑
あー、楽しかった!
その後は、寝床を作り、現在23:30を過ぎた頃ですが、元気にゲームをしたり、女子会をしています!
まだまだ今日は長そうです(*´ω`*)
でも、無事1日目終了しましたよ!
2019年8月8日木曜日
いよいよ明日【すてっぷ合宿】です!
2019年8月7日水曜日
異文化学習【ハングル語講座】2日目!
今日も引き続き異文化学習でした!
ハングルの母音の使い方など少しづつ理解することができました!
また、
児童さんがみんなの前ではハングルで発表したり、
書いたりする姿もあり、とても感動しました!!
後半は調理実習ということで、
韓国のお菓子でもある
「ホットク」をつくって食べましたー!!
みんなおいしいおいしいと大好評でした!!
韓国にいったら、屋台などで売られているみたいです。
そのほかにも、韓国のりや、韓国のお菓子などをいただいて、
韓国の食文化にも少し触れることができました(^^)/
2日間、本当にあきのこないテンポのある授業で、
楽しみながらハングルや韓国の文化にふれることができ、
少し、世界が広くなった気がしています(´ー`)
講師の玉川さん、本当に貴重な経験ありがとうございましたー!!
また機会がありましたら、
第2弾やりたいです!!!
みなさん今日もおつかれさまでした~☺
2019年8月6日火曜日
異文化学習【ハングル語講座】初日!

すてっぷ夏の特別講座2019!
今日は、講師に玉川さんにお越しいただき、ハングル語講座を開催しました!

テキストを使い、ハングルで自分の名前を書いてみたり、自己紹介の仕方を勉強したり!
慣れてしまえば、結構覚えられるかも!?

学習だけではなく、韓国の遊びも!
コマのようなおもちゃでリフティングが何回できるかやってみました!
これが難しい(;´∀`)

その他、韓国のお菓子を食べながら、韓国のゲームをしてみたり!
みんな熱中して楽しんでくれていました!
明日も引き続き、異文化学習です!異文化学習の中で調理実習もするので、お楽しみに~!!!
2019年8月5日月曜日
明日、明後日は異文化学習会!
お久しぶりです~☺
今日は、とにかく生き物の世話を!
水槽の掃除から、えさやり、畑の水やりなど、
水分補給や休憩をしながらがんばりました~☺
夕方に来てくれた生徒さんは、誕生日が近づいているとうことで、
一緒にパフェをつくってお祝いしました~!
おいしいチョコバナナパフェができましたよ~!
改めて誕生日おめでとうね~(^^)/
そしてそして、明日・明後日(8月6・7日)は、
講師をお招きして異文化学習会を行います!
韓国の遊びや、ハングル講座などなど、
たくさん交流したいと思ってます!
※異文化学習会参加の方には、学習費を徴収させていただいています。
何卒、よろしくお願いします。
↓詳しくわこちらです↓
登録:
投稿 (Atom)
【お知らせ】すてっぷ毎日ブログについて
すてっぷ活動報告です! 今日は天気がよかったですね! 午前中は、久しぶりにテニスコート付近でブレボーやチャンバラ! 芝生でゴロゴロ日向ぼっこしました♪ 天気がいいと、活動の選択肢が広がっていいですよね! 新年度最初は、朝から通級する児童生徒さんが少ないので、ほんとにのんびりです...

-
すてっぷ活動報告です! 今日は、12時半頃から、元中学校技術教員の福本先生【ブックさん】に来て頂いて、麒麟獅子マリオネットの披露と、ペーパークラフト製作の特別授業をしました! まずは、麒麟獅子の由来をわかりやすく説明していただき、手作りのマリオネット麒麟獅子舞を鑑賞しました! ...
-
すてっぷ宿泊研修報告です! さて、今日は宿泊研修2日目! とは言っても、昨日のような朝から晩までスケジュールぎっしり詰まっているわけではなく、起床時間も8時!ゆっくりな朝です! ちなみに、 ほとんどの児童生徒さんが朝の4時くらいまで起きていました(;´∀`) 元気...