すてっぷ宿泊研修報告です!
すてっぷ史上初の宿泊研修【おとまりかい】がありました!
そもそも、この宿泊研修は、最初から予定として考えられていたものではなく、すてっぷのみんなが提案、企画、内容決定しました!
しおりも全て手作り!とっても、かわいらしいしおりです!
それでは、まずは2月1日(金)の様子からお伝えします!

集合は12時半!ぞくぞくと児童生徒さんがやってきましたよ☆
校長からはじまりのあいさつ!こんな光景もあまり見たことがありません!(^^)!
そして、13:00~15:00は
コーヒー学習体験!

講師に有限会社鳥取珈琲館の田中治さんに来て頂きました!
田中さんのお仕事について話をして頂き、実際に焙煎体験!
フライパンでコーヒー豆を煎っていきました!
ちなみに、コーヒー豆って果物なんですよ!知っていましたか?最初は赤い実なんです!

その赤い実を乾燥させて、中から取り出したのがコーヒー豆なんです!
そんなことやらこんなことやら色々と勉強しました(^^♪
そして、コーヒー豆って硬くて食用としてはむいてないみたいです!
その後は、
ラテアート体験!
一見難しそうな感じですけど、みんな上手にできていましたよ♪
最後は、田中さんの人生について熱く語ってもらいました!
普段聞くことのできない話だったので、児童生徒もしっかり聞いてくれていました!
改めて、田中さん!ありがとうございました!
次は、夕食の買い出し!2つのグループに分かれて活動!
メニューは両グループとも、カレーライス!
調理もみんなで協力して作りました!
グループによっては、エリンギのバター炒めとチキンナゲットも!


カレーも2種類!
1つは、とろーり!
もう一つは、サラサラ!
両方ともおいしかったです(*'ω'*)
その後は、銭湯に行くグループ、その他という感じで別れました!

吉岡温泉気持ちよかったー(#^.^#)
みんなが揃ったところで、寝床準備です☆

その後は、みんなのフリータイム!
男子は寝床をゲーム会場として楽しみました!
プロジェクターを使うことで、教室の壁一面がゲーム画面!映画館のような大迫力でした!

女子を中心に、カラオケ大会!
こっちはこっちで楽しそうでした♪
みんな元気!ほとんどの児童生徒さんが寝不足状態で2日目に突入です!

起きたら、布団を片付けて、朝食準備!
これまたとってもおいしくできました(*^^*)
みんなの協力にありがとうです!
メニューは、トーストやピザトース、みそ汁に、ベーコンエッグなど!
大人数で食べるご飯は最高っす!!!
こんな感じで、23時間半のすてっぷ宿泊研修(おとまりかい)は終了です!
最後に、
みんなが楽しかったと言ってくれて、それが何よりです(*'ω'*)
みんな、おつかれさま!しっかり休んで、また来週~(^^♪