2018年3月22日木曜日
2018年3月20日火曜日
うどん&スーパーボール
今日は午後から、うどんづくりとスーパーボールづくりをしました!
うどんは、すてっぷでおなじみの、小麦粉をこねるとこからつくるバージョンです!
IHの温度設定を保温にしたままにしていて、なかなか茹で上がらなかったり、
食後だったために食べられない生徒さんが多かったり、
いろいろありましたが、おいしく食べることができました!
時間がったってから「おなかがすいた」と食べにくる生徒さん、
つくり方を教えてくれる生徒さんなどもいましたよ~(^^)/
つくり方を映像で確認したあと、みんなでつくりました!
できあがりはそれぞれ違うけれど、それがまたいいですよね(^^)/
明日はすてっぷお休みです。
木曜日にまたあおうな~(^^)/
2018年3月19日月曜日
体育館へ!
2018年3月16日金曜日
今日はスイーツ作り(*'ω'*)
今週最後のすてっぷ!
今日は、二つにわかれてスイーツ作りをしました(^^♪
もう少し詳しくいうと、1つのチームは「歌うスイーツチーム♪」とのことです!
ちなみに、「歌うスイーツチーム♪」はホットケーキ作りで、もう一つのチームがクッキー作りをがんばりました☆
両方ともちゃんとういしく作ることができました(*^^*)
今日はみんな笑顔で楽しむことができました!
ということで、今週もおつかれさま(*'ω'*)
また、来週~♪
※昨日のブログもですが、不具合?により写真をアップできていませんが、できるようになれば載せますのでご了承ください!
今日は、二つにわかれてスイーツ作りをしました(^^♪
もう少し詳しくいうと、1つのチームは「歌うスイーツチーム♪」とのことです!
ちなみに、「歌うスイーツチーム♪」はホットケーキ作りで、もう一つのチームがクッキー作りをがんばりました☆
両方ともちゃんとういしく作ることができました(*^^*)
今日はみんな笑顔で楽しむことができました!
ということで、今週もおつかれさま(*'ω'*)
また、来週~♪
※昨日のブログもですが、不具合?により写真をアップできていませんが、できるようになれば載せますのでご了承ください!
2018年3月15日木曜日
話し合い!
今日のすてっぷでは、最初は勉強からスタート!
その後は、昨日の「こんな花見は嫌だ!」の続き!
それぞれの意見の発表会でした♪
絵で表現したりおもしろかったです!
さて、今日のすてっぷでは事件が!
意見の対立や考え方の違いから、「集団ばかりではきつい」とか、「集団じゃないと」とか・・・
それだけではなく、「ルールについて」とか・・・
これはいつもとは違う雰囲気が漂う教室でした(+o+)
そんな状況をまとめてくれたのが、いつも共有スペースにいる中学生2人でした!
「まきたん、今日ちゃんと話さないとダメ」ということで、まずは中学生を集合させ話し合いに!
結果、雰囲気が変わりました!
ちょっと険悪だった生徒さん達も一緒に帰れるようになりました(*'ω'*)
なにがびっくりしたかというと、自分の感情を相手に伝えることができて、みんなで話し合う!
こんなことができるようになったんだなと個人的には良い意味で成長を感じることができました!
その後は、昨日の「こんな花見は嫌だ!」の続き!
それぞれの意見の発表会でした♪
絵で表現したりおもしろかったです!
さて、今日のすてっぷでは事件が!
意見の対立や考え方の違いから、「集団ばかりではきつい」とか、「集団じゃないと」とか・・・
それだけではなく、「ルールについて」とか・・・
これはいつもとは違う雰囲気が漂う教室でした(+o+)
そんな状況をまとめてくれたのが、いつも共有スペースにいる中学生2人でした!
「まきたん、今日ちゃんと話さないとダメ」ということで、まずは中学生を集合させ話し合いに!
結果、雰囲気が変わりました!
ちょっと険悪だった生徒さん達も一緒に帰れるようになりました(*'ω'*)
なにがびっくりしたかというと、自分の感情を相手に伝えることができて、みんなで話し合う!
こんなことができるようになったんだなと個人的には良い意味で成長を感じることができました!
2018年3月14日水曜日
これは完全に春です!
今日の最初はトーク大会!
色々なできごとについてみんなで話をしました(^^♪
その後は、「こんな花見を嫌だ!」をテーマに絵を描いたり、字を書いたり、話してみたりなど!
そうそう、すてっぷ教室の花壇を見れば、冬に植えた花がとってもきれいに咲いていました(*'ω'*)
暖かいし、花はきれいだし、春をとってもたくさん感じて、気持ちの良い1日でした♪
2018年3月9日金曜日
ミスを乗り越える力!
今日のすてっぷも早くから児童さん、生徒さん来てくれていました!
二つのグループに分かれて学習スタートしました!
図鑑ってほんとに勉強になるんですよね!
図鑑見ると、知らないばっかりだなぁっていつも痛感します!
さて、汽車で来てくれている生徒さんが、末恒駅まで行ってしまうというハプニング!
でも、ちゃんと来れました!
その他、チェスで楽しむ男子達や女子トークを楽しむ女子達など!
今日も楽しんでくれていました!
2018年3月8日木曜日
リベンジ(^^♪
今日のすてっぷの活動報告です!
スタートは勉強から!
そして、飴細工にも挑戦!
こちらもちゃんとできました(*^^*)
スタートは勉強から!
その後は、昨日砂糖燃焼実験を行いましたが、べっこう飴にはならず!
だからこそ、今日はべっこう飴リベンジです(*^^*)
今日は、ちゃんとべっこう飴になりました☆
味の感想は、「おいしい!なつかしい!おばあちゃんの味!」だとのことです 笑
こちらもちゃんとできました(*^^*)
2018年3月7日水曜日
砂糖燃焼実験!
今日のすてっぷも学習からスタート!
児童さんの一人は、静かに勉強したいということで一人で黙々と勉強!
勉強の意識が出てきています♪
その後は、まきたんと散歩する生徒さんがいたり!
2018年3月2日金曜日
記録更新!その後は、死海を作る!
今日のスタートは勉強から!
これまで20分が最高記録でしたが、がんばりました!
記録更新(*'ω'*)
みんな、がんばったなぁ♪
その後は、死海を作ることに!
死海?これは、食塩水を使った実験です♪
みんなが死海について調べて実際にやってみる!
いい勉強ができました(^^♪
そんなことで、今週もおしまい!また来週なぁ☆
登録:
投稿 (Atom)
【お知らせ】すてっぷ毎日ブログについて
すてっぷ活動報告です! 今日は天気がよかったですね! 午前中は、久しぶりにテニスコート付近でブレボーやチャンバラ! 芝生でゴロゴロ日向ぼっこしました♪ 天気がいいと、活動の選択肢が広がっていいですよね! 新年度最初は、朝から通級する児童生徒さんが少ないので、ほんとにのんびりです...

-
すてっぷ活動報告です! 今日は、12時半頃から、元中学校技術教員の福本先生【ブックさん】に来て頂いて、麒麟獅子マリオネットの披露と、ペーパークラフト製作の特別授業をしました! まずは、麒麟獅子の由来をわかりやすく説明していただき、手作りのマリオネット麒麟獅子舞を鑑賞しました! ...
-
すてっぷ宿泊研修報告です! さて、今日は宿泊研修2日目! とは言っても、昨日のような朝から晩までスケジュールぎっしり詰まっているわけではなく、起床時間も8時!ゆっくりな朝です! ちなみに、 ほとんどの児童生徒さんが朝の4時くらいまで起きていました(;´∀`) 元気...